とりそぼろ味噌を使った、オイル系のパスタ。味付けはシンプルで、とりそぼろ味噌とオリーブオイル、塩、一味唐辛子のみで仕上げました。旬野菜をたっぷり使うことで、香りと味に深みが出ます。パスタの茹で汁はパスタとソースが絡みやすくなったり、麺がボソボソにならないなど、何かと便利なので捨てずに使ってみてください。

▶︎一人前材料
①パスタを茹でている間にオリーブオイルで野菜を炒める。

②ある程度野菜に火が通ったら「とりそぼろ味噌」と茹で汁を①に入れて混ぜる。
③パスタが茹で上がったら②の中に入れて混ぜ、塩、一味唐辛子を加えて味を整える。

④器に盛って最後白髪ネギをのせて完成。

季節の野菜をたくさん使った、かんたんにプロの味わいになるクリームスープです。真鯛ねぎ味噌に牛乳&生クリームのコクがベストマッチ!シーフードを入れてクラムチャウダーにするなど、季節ごとの魚介や野菜と組み合わせて、自分好みにアレンジしてみてください。

▶︎一人前材料
①真鯛ねぎ味噌に牛乳、生クリームを加えて溶かす。
②少量のお湯で旬の野菜を蒸す(お湯約20gに野菜を入れ、蓋を閉めて蒸煮にする。)
③野菜に火が通ってきたら、②に①を入れる。

④塩コショウで味を整え、器に盛ってオリーブオイルを回しかけたら完成です。
